PR
在宅ワーク

フリーランス・在宅ワーカーの青色申告は、無料で使える会計ソフト【aoiro】で十分かも。

aoiro_eye 在宅ワーク
すぅさん
すぅさん

フリーランスにせよ、副業にせよ、収入が増えてくると気になるのが税金の問題ですよね。

青色申告するといろいろお得なんですよね?

すぅさん
すぅさん

そうなんです。でも、青色申告って敷居が高くないですか?

そうなんです。帳簿とか分かんないし。

すぅさん
すぅさん

IT時代ですから、自分で帳簿なんてつけなくても、会計ソフトでOKですよ。

でもまだ収入がそんなに多いわけでもないし、高額の会計ソフトはちょっと・・・

すぅさん
すぅさん

そういうことなら、高いお金を出さなくても、十分使えるソフトもありますよ。今回はそれを紹介しましょうね。

青色申告のメリット

青色申告のメリットはなんといっても、青色申告特別控除という65万円の控除が受けられることでしょう。

そのおかげで、所得税、住民税、国民健康保険料などの節約が可能になります。

フリーランスを始めたばかり、あるいは副業で在宅ワークなどという場合、最初の頃は収入も不安定で少額かもしれません。それでも法律的には税務署への申告が必要なので、ほとんどの場合は雑所得などとして、いわゆる白色申告をしていたかもしれません。

しかし、収入額が増えるに従って、それによる所得税や住民税などが気になり始めます。

そうなると、そろそろ青色申告を考えるようになるでしょう。青色申告をネットを使ってきちんと行なうことで、65万円の所得控除が認められるからです。

つまり収入が、必要経費+65万円までは、所得ゼロということです。

これを活用しない手はありません。

青色申告のデメリット

でも、いざ青色申告をしようと思って、ちょっとネットを調べても、なんだかすごく難しそう。

これが青色申告のデメリットです!

簡単に言えば、青色申告をするためには、複式帳簿決算書を作る必要があるのですが、これが初心者には荷が重く、とても面倒くさく感じます。

この辺りまで調べた段階で、何となくあきらめてしまう人もいるかもしれません。

かく言う私も、最初はこの段階でめんどくさくなってしまい、先延ばしにしていました。

【aoiro】が安くて便利

はっきり言えば、簿記を学んだことのない人がすぐに帳簿と決算書を作成するのは無理です。というか、勉強するだけ時間の無駄です。

かといって、弥生会計 とか freee などの有名会計ソフトを導入するには、費用を考えるとちょっと気が引けます。

そこでおすすめしたいのが、aoiro というソフトです。

aoiroのトップページ
出展:aoiro.app

Windows版Mac版があり、それぞれのアプリケーションストアから購入できますが、まずは私が気に入っている良い点をお知らせしますね。

aoiro の良い点
  • 低価格
  • 余計な機能がなく、分かりやすい
  • 青色申告に必要な帳簿と決算書を自動で作成できる

低価格

aoiroのいいところは何と言っても安い! 無料で使用することも可能です。

有料版でも、なんと、3900円の買い切りです。

弥生会計やfreeなど、いわゆる人気の会計ソフトはサブスクリプションで、どんなに安くても、月々1000円くらいから。年間だと1万円を下回ることはありませんよね。

それが、3900円買い切りで、しかもアップデートにも対応しています。

Windows版には無料のフリー・エディションがあります。まずはフリー・エディションを使って暫く使ってみて、気に入ったらプレミアム・エディションを購入するといいですね。実際に今後も使っていくとなると、プレミアム・エディションが必要になると思います。

余計な機能がなく、分かりやすい

人気の会計ソフトには、領収書をスキャンすると自動で仕訳してくれる機能や、オンラインバンキングの口座を連動する機能などがありますが、aoiro にはそのような機能はありません。

フリーランスや副業をする人が必要とする、最低限、青色申告ができる、安価な会計ソフトに仕上がっています。機能が少ない分、かえって分かりやすく、使いやすいと感じます。

自動の仕訳機能などはありませんが、仕訳の方法が分からないときは、ネットでググればすぐに方法が見つかる時代です。

例えば、フリーランスの仕事で得た売上が、源泉徴収されている場合、「売上 源泉徴収 仕訳」などとググれば、どのように仕訳すればよいかはすぐに見つかるので、そのとおりにaoiroに入力すればOKです。

青色申告に必要な帳簿と決算書を自動で作成できる

aoiroに日々の仕訳を入力すると、以下のものを作成できます。

  • 仕訳帳
  • 総勘定元帳
  • 損益計算書
  • 貸借対照表

青色申告(複式簿記)では、最低限の帳簿や書類として、上の四つの保存が必要です。つまり、これだけあれば青色申告が可能ということです。

また、aoiro は現行の電子帳簿保存法にも対応しているそうですから、紙の書類を保存しておく必要はなく、aoiro の電子データを保存しておけばよいことになっています。

まとめ

  • 節税対策としても、フリーランスや副業には青色申告が必須
  • 初心者に簿記と決算書の作成は無理
  • 【aoiro】という、安価で使いやすい会計ソフトを活用しよう。

今回はここまでです。【aoiro】ぜひ活用してみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました